上場企業を中心に株式価値評価・PPA(無形資産価値評価)他の実績・事例を月ごとに抜粋して記載しています。
年月 | 提供業務 | クライアント | 案件概要 | 特徴・論点 |
---|---|---|---|---|
2024年8月 | 株式価値評価 |
金融 (東証PRM) |
マイノリティ出資解消に係る株式価値評価 |
金融機関の評価 非上場会社のマイノリティ評価 |
2024年7月 | 株式価値評価 |
製造業 (非上場) |
子会社の売却に伴う株式価値評価 |
買い手との価格交渉 事業計画の見立て |
2024年7月 | 株式価値評価 |
卸売業 (名証MN) |
国内企業の買収に係る株式価値評価 |
連結子会社及び 新規投資計画の扱い |
2024年7月 |
減損テスト (IFRS) |
ファンド | 減損テストに係る公正価値評価業務 |
前年度との整合性 監査法人対応 |
2024年6月 | 出資時の価値に関連する相談業務 |
精密機器 (東証PRM) |
国内ベンチャー企業へのマイノリティ出資に係る相談 |
事業計画の見立て シナジーの分析 |
2024年6月 | 無形資産価値評価 |
サービス業 (東証GRT) |
国内企業買収に伴う無形資産の識別・評価 |
無形資産の識別 経済的耐用年数 |
2024年6月 | 株式価値評価 |
電気・ガス業 (東証PRM) |
新興国ベンチャー企業に対するマイノリティ出資に係る株式価値評価 |
評価手法の選定 新興国ベンチャー企業の評価 |
2024年5月 | 減損テスト |
精密機器 (東証PRM) |
減損テストに係る公正価値評価業務 |
監査法人対応 固有のリスクプレミアムの設定 |
2024年5月 | 減損テスト |
サービス業 (東証GRT) |
減損テストに係るドキュメントの作成 |
監査法人対応 対象会社の事業計画・CF分析 |
2024年5月 | 無形資産の識別 |
情報・通信 (東証GRT) |
海外企業の買収に係る無形資産の識別業務 |
買収目的との整合性 監査法人対応 |
2024年5月 | 株式価値評価 |
サービス業 (非上場) |
国内企業の株式交換の基礎となる株式価値評価 | 特殊な状況下での交換比率の検討 |
2024年5月 | 株式価値評価 |
建設業 (東証STD) |
国内企業の買収に係る株式価値評価 | 事業計画の前提条件 |
2024年4月 | 株式価値評価 |
サービス業 (非上場) |
少数株主からの株式買取に係る価値評価 |
複数の評価手法の選定 事業計画のシナリオ設定 |
2024年4月 | 株式価値評価 |
保険業 (名証MN) |
国内企業の買収に係る株式価値評価 |
評価手法の選定 事業計画のシナリオ分析 |
2024年4月 | 割引率計算 |
化学 (東証PRM) |
日本基準に基づく減損テストで使用する割引率の計算 | 前年度との継続性 |
2024年3月 | 株式価値評価 | 非上場 | 投資有価証券の公正価値評価 |
前年度との継続性 入手可能な情報の制約 |
2024年3月 | 無形資産の識別 | ファンド | 買収先の無形資産の識別及び減損テストの対応 |
無形資産の事例分析 IFRSに基づく減損テスト |
2024年3月 | 割引率計算 |
化学 (東証PRM) |
日本基準に基づく減損テストで使用する割引率の計算 | 前年度との継続性 |
2024年3月 | 無形資産の識別 | 非上場 | 株式の非公開化に伴う無形資産の識別 |
僅少なのれんの際の無形資産の扱い 監査法人対応 |
2024年3月 | 株式価値評価 |
その他金融業 (東証PRM) |
国内企業への政策投資株式の売却に係る株式値評価 |
各種ディスカウントの扱い 入手可能情報の制約 |
2024年2月 | 株式価値評価 |
機械 (東証STD) |
国内企業の買収に係る株式価値評価 |
事業計画の取り扱い 運転資金の分析 |
2024年2月 | 監査レビュー | 監査法人 | 無形資産価値算定報告書のレビュー | 顧客関連資産及び受注残の評価方法他 |
2024年1月 | 株式価値評価 |
サービス業 (非上場) |
ストックオプション発行に伴う株式価値評価 |
事業計画の内容と期間設定 割引率の設定 |
2024年1月 |
事業価値評価 無形資産価値評価 |
製薬業 (非上場) |
再編に伴う各種価値評価 |
WARA他各種指標の整合性 複数の各種権利の評価 |